地域若者サポートステーション
ニートと呼ばれる若者が、全国で60万人と言われています。昨年から、ニートとは何かを考える教材を作成していますが、いよいよまとめに入りました。
ニートを心の面、自立の面で支えていこうというのが地域若者サポートステーションです。全国に50カ所設立されており、今後、若年無業者の相談の中核をなすと言われています。
今回は若年者の現状とニートの捉え方を考えるビデオです。以後もキャリア講座の現場や進路指導にも活用できる商品を開発していきますので、よろしくお願い致します。
写真は、前橋市内にオープンしたサポートステーションです。オープン日にお邪魔しました。相談の電話が鳴りっぱなしでスタッフが対応に追われていました。
(鈴木貴之)
カテゴリ
制作ニューストラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 地域若者サポートステーション
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hoshikuzuclub.jp/blog/mt-tb.cgi/12
コメントする